しっとりフワフワなパウンドケーキのレシピ | パウンドケーキの美味しさとスポンジケーキの食感を合わせました。

しっとりフワフワなパウンドケーキ


パウンドケーキなのにしっとりフワフワしている某名店のパウンドケーキを目指しました。
大豆の乳化力を借りて通常では難しい量のバターを分離させずにスポンジケーキに加える様なレシピです。

スポンジケーキのようにフワフワで、濃厚なバターの風味とラムが芳ばしく香るパウンドケーキとなっています。

しっとりフワフワなパウンドケーキレシピ 15cm(5号)焼き型 1台分

【乳化バター】
発酵バター(無塩)・・・60g 大豆レシチン・・・4g
ラム酒・・・20g グラニュー糖・・・10g
【卵黄生地】
卵黄・・・50g 水あめ・・・5g
グラニュー糖・・・30g  
【メレンゲ】
卵白・・・100g グラニュー糖・・・35g
【粉類】  
薄力粉・・・65g 小麦デンプン・・・5g
【その他】
ラムレーズン・・・50g 塗布用ラム酒・・・20g

 

材料一覧

しっとりフワフワパウンドケーキ材料一覧①
しっとりフワフワパウンドケーキ材料一覧②
大豆レシチン

大豆には油と水を混ぜ合わる天然の乳化剤レシチンが含まれています。
そのレシチンを凝縮したサプリメント 大豆レシチンを使用してフワフワなパウンドケーキに仕上げます。

ラムレーズンは市販の物を使用するか、自作される場合はオイルコーティングされていないレーズンをラム酒に1日漬け込んで作ります。

しっとりフワフワなパウンドケーキ作り方

クッキングシートを切り抜き15cm焼き型の底に敷きます。
側面はクッキングシートを付けません。

焼き型準備

ラムレーズンを敷き詰めます。

ラムレーズン

乳化バター

発酵バター、ラム酒、大豆レシチン、グラニュー糖を湯煎にかけます。

乳化バター①

メレンゲ

卵白にグラニュー糖を3回程に分けながら加え泡立てます。

メレンゲ

卵黄生地

卵黄、グラニュー糖、水あめ を軽く湯煎で熱を付けながら泡立てます。

卵黄生地

湯煎にかけた乳化バターに卵黄生地を少し加えマヨネーズ状になるまで混ぜます。
ハンドブレンダーがあると楽です。
マヨネーズ状になる事がしっかり乳化した目安です。
※乳化・・水分と油を繋ぎ合わせる事 乳化させることで生地の分離を抑えられる。

乳化バター②

卵黄生地に乳化バターを加えしっかりと混ぜます。

しっとりフワフワパウンドケーキ生地①

ふるっておいた粉類を加えよく混ぜます。

しっとりフワフワパウンドケーキ生地②

メレンゲを再度泡立て直し、人肌に調節した卵黄生地に3回程に分け混ぜ合わせます。

しっとりフワフワパウンドケーキ生地③

生地の完成

しっとりフワフワパウンドケーキ生地④

型に生地を流し込み、15cm程の高さから落とし余分な空気を抜き、予熱したオーブンで170℃で45分焼きます。

しっとりフワフワパウンドケーキ生地⑤

焼きあがったら直ぐに15cm程の高さから落とし水蒸気を抜き、側面をパレットナイフなどで剥がして型から取り出します。

しっとりフワフワパウンドケーキ焼き上がり

熱いうちにラム酒を塗り、乾燥防止にボールなどを被せ冷まして完成。
冷めたらラップに包んで一晩置きます。

しっとりフワフワパウンドケーキ仕上げ

一晩寝かせると食べごろです。

しっとりフワフワパウンドケーキ断面

コローの一言

このレシピの大事なポイント3つ。

1、乳化バターと卵黄生地をしっかりと乳化させる。
「40度前後の温度を維持し、マヨネーズ状になるまでしっかりまぜると分離せずフワフワな仕上がりになります。」

2、メレンゲを合わせるとき、卵黄+バターの生地の温度を40℃前後に維持して混ぜます。
「温度が低いとバターが固まり混ざりにくくなり、温度が高いとメレンゲが潰れてしまいます。」

3、焼き型の側面にがクッキングシートを付けない。
「型と生地を焼き付ける事で、焼成中バターの重さで型崩れしなくなります。」

コメント