『かっぱ橋道具街』プロから初心者、幅広い調理道具が揃う街へ お菓子作りの道具を買いに行ってきました。

日本一の調理道具街『かっぱ橋道具街』

かっぱ橋道具街

先日お菓子作りの道具を買いに、
日本一大きい調理道具街
かっぱ橋道具街』へと行ってきました。

ネットで簡単に道具も揃う時代ですが、
長く使う大切な道具は、実際手に取って
選ばないと後悔する事もあると思います。

私は、消耗品の様な道具はネットで買ってますが、
包丁やパレットナイフなど長く付き合う道具は
実物を手に取り選んで買っています。

かっぱ橋道具街とは

かっぱ橋道具街とは、東京台東区の
上野と浅草の中間にあり、
南北800mに渡り延びる「調理、厨房器具
に関する」専門が150軒以上も集まる通りです。

かっぱ橋道具街

家庭用から、業務用まで幅広く扱っているので、
一般の方からプロまで幅広い層の方々が満足できる品揃えです。

かっぱ橋道具街

かっぱ橋道具街 包丁

お菓子作りの道具も例外でなく、
ホイッパーから業務用オーブンまで、
初めてお菓子作りをされる方から、
お店が一軒作れる程まで揃っています。

かっぱ橋 馬嶋屋菓子道具店

業務用オーブンとミキサー

散策に疲れたら カフェなどで休憩も出来、
一日ゆったりと散策出来る街づくりとなっています。

かっぱ橋カフェ

かっぱ橋道具街への行き方

東京北の玄関口上野駅から

上野駅

地下鉄 東京メトロ銀座線で2駅の
田原町が道具街の最寄り駅になります。

東京メトロ銀座線田原町駅

上野からの乗車時間は3分程度で、
散歩がてら歩くことも可能な距離です。

田原町駅から200m程、上野方面に歩くと
かっぱ橋道具街に到着です。

ジャンボコック像

ニイミ食器のジャンボコック像が、
道具街入口でお出迎えしてくれます。
ここが道具街の南端になります。

「これだけ迫力があれば道具街を
見落とすことはまず無さそう」 (;’∀’)

新宿にもこんな感じのヤツがあった気が・・

かっぱ橋道具街を散策

まずは道具街を散策してみます。
4車線の広い道路を挟んで両側に店舗が並んでいて、

かっぱ橋道具街

道具街の中央当には道具街の名前にもなっている
合羽橋交差点がありました。

合羽橋交差点

交差点の道の先にスカイツリーも見え

すぐ横には、かっぱ橋のシンボル
かっぱ河太郎像が建っていました。

かっぱ河太郎像
正直 ジャンボコック像見た後だと
シンボルとしてのインパクトは弱い気も・・・

像の脇に かっぱ橋の由来が書いてありました。
どうやら2説あるようで、
雨合羽の生産説と
河童が存在していた説があるそうです。

かっぱ橋由来
詳しくは、画像をタップすると拡大されるので
気になる方は拡大して見てみてください。

かっぱ橋道具街は歴史が長いので、
基本的に古い感じの街並みなのですが、
最近は 新しい感じのお店も入ってきて
新旧入り混じった感じになってきています。

かっぱ橋道具街

かっぱ橋道具街 清助刃物

それでは、お菓子道具店の紹介に移ります。

コメント